会場 |
〒100-0005 東京都 千代田区丸の内1-7-12 サピアタワー5F
![]() |
---|---|
参加費 | 無料 |
定員 | 200名※ 同業者の方、もしくはお申込みが定員を超えた場合にはお断りする場合もありますので、ご了承下さい。 |
対象 | |
内容 | 13:30 - 13:35 ■開会のご挨拶 有限責任監査法人トーマツ 統合報告アドバイザリー室長 手塚 正彦 13:35 - 14:20 ■基調講演:「企業の持続的価値創造に向けたイニシアチブの活動 〜経営者・投資家フォーラムが目指すもの〜」 株式会社日本ベル投資研究所 代表取締役 主席アナリスト 鈴木 行生 氏 14:20 - 14:35 ■「持続的な成長を実現する組織の自己変革力 〜変革の断絶を乗り越える3つの連鎖〜」 デロイト トーマツ コンサルティング合同会社 パートナー 松江 英夫 14:35 - 14:55 ■「連鎖を支えるコミュニケーション基盤と共通言語 〜統合報告への取り組みが経営にもたらす効用〜」 有限責任監査法人トーマツ 統合報告アドバイザリー室 副室長 貝沼 直之 14:55 - 15:05 ■休憩(10分) 15:05 - 16 :25 ■パネルディカッションおよびQ&A 「持続的な企業価値創造への挑戦 〜コーポレート部門の役割〜 」 〈パネリスト〉 東京海上ホールディングス株式会社 経営企画部部長 兼 広報IRグループリーダー 佐々木 史朗 氏 三菱重工株式会社 経営・財務企画部 IRグループ長 中村 健一 氏 有限責任監査法人トーマツ 統合報告アドバイザリー室 副室長 貝沼 直之 〈コーディネーター〉 デロイト トーマツ コンサルティング合同会社 パートナー 松江 英夫 16:25 - 16:30 ■閉会のご挨拶 有限責任監査法人トーマツ 統合報告アドバイザリー室長 手塚 正彦 |
内容 | |
詳細資料 | |
備考 |
お問い合わせ