会場 |
〒100-7036
東京都 千代田区丸の内2-7-2 JPタワー 36F ![]() ・JR東京駅 丸の内南口徒歩1分
・丸ノ内線東京駅 地下道直結 ・千代田線二重橋駅 4出口徒歩2分 ・三田線大手町駅 D1出口徒歩4分 ■入館方法 JPタワー1F オフィスエントランスロビーにセミナー名を明記したボードを持った スタッフが待機しておりますので、スタッフに本受講票(兼 入退館証)を ご提示ください。スタッフが確認いたしましたら、ゲート横の警備員に同受講票を ご提示のうえ、エレベーターにて36Fまでお越しください。 ※ご到着が15時30分を過ぎた場合は、ビル総合受付にて入館手続きのうえ、 36F会場までお越しください。入館手続きの際に記入する入館カードの訪問先 社名欄は「NO&T」、氏名欄は「西股」または「坂田」とご記入ください。 |
---|---|
参加費 | 無料 |
定員 | 約60名 ※ ご同業者の方、もしくはお申込が定員を超えた場合には、お断りする場合もありますので、 ご了承ください。※ お申し込み多数の場合、同一社内で人数調整をお願いさせていただくことがございます。 |
対象 | |
内容 | 15:00〜15:05 ・開会挨拶 長島・大野・常松法律事務所 内海 健司 15:05〜15:55 「タイのライフサイエンスヘルスケア市場参入に係る最新の動向」 ・医療業界(医薬品、医療機器、ヘルスケア)の動向 ・参入スキームと参入ケーススタディ デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社 浦川 慶史 15:55〜16:00 (休憩) 16:00〜16:50 「タイのライフサイエンスヘルスケア事業に関する法的留意点」 長島・大野・常松法律事務所 佐々木 将平 16:50〜16:55 ・閉会挨拶 デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社 松本 一則 17:00〜18:00 ・懇親会 会場: 長島・大野・常松法律事務所 625会議室(JPタワー36F) |
内容 | |
詳細資料 | |
備考 | セミナー内容は、都合により一部変更となる場合がございます。ご了承ください。 |
お問い合わせ