金融機関のためのIFRS最新連続セミナー(第11回)【東京】
- IFRS第15号と我が国公開草案「収益認識に関する会計基準(案)」の比較分析及び減損分野の強制適用前詳細論点解説 -
- 主催:
- 有限責任監査法人トーマツ
- 日時:
- 2017年9月26日(火) 10:00〜12:00
申込期間:2017年9月4日(月)〜2017年9月22日(金)17:30
有限責任監査法人トーマツ 金融インダストリーグループ IFRS推進チームでは、IFRS(国際財務報告基準)のうち特に金融機関に影響の大きいテーマを取り上げ、連続セミナーを開催しております。
今回は第11回として、2017年7月20日に公表された企業会計基準公開草案第61号「収益認識に関する会計基準(案)」の金融機関への影響分析及び減損分野における実務上の論点の解説を行うことと致しました。
ご多忙とは存じますが、万障お繰り合わせのうえ、ぜひご参加くださいますようご案内申し上げます。
開催概要
会場 |
〒100-0006 東京都 千代田区有楽町1-7-1 有楽町電気ビル 北館
|
参加費 |
無料 |
定員 |
80名(同業者のお申込みや定員オーバーの場合には、お断りする場合もございますので、ご了承下さい。) |
対象 |
|
内容 |
10:00-11:00 IFRS第15号と我が国公開草案「収益認識に関する会計基準(案)」の比較分析 (有限責任監査法人トーマツ シニアマネジャー 大川原 正人) 11:00-12:00 減損分野の強制適用前詳細論点解説 (有限責任監査法人トーマツ パートナー 坂田 響) |
内容 |
|
詳細資料 |
|
備考 |
お申込み受付後、2017年9月20日(水)ごろより順次受講票等をご案内させていただきます。 |
お問い合わせ
有限責任監査法人トーマツ
金融インダストリーグループ セミナー事務局
TEL: 03-6213-1160FAX: 03-6213-1185
東京都千代田区丸の内3-3-1