会場 |
〒100-0006 東京都 東京都千代田区有楽町1-7-1 有楽町電気ビル 北館17階
TEL: 03-6213-1515
![]() ・JR山手線 有楽町駅 日比谷口から徒歩1分
・有楽町線 有楽町駅、千代田線・日比谷線・三田線 日比谷駅A3出口から有楽町電気ビル地下1F直結 |
---|---|
参加費 | 無料 |
定員 | 各回30名※同業の方、個人の方、お申し込みが定員を超えた場合にはお断りする場合がございますので、予めご了承ください。 |
対象 | 経営企画・管理部門、内部監査部門、情報システム部門の役員・管理職 |
内容 | プロジェクトリスク管理方法論と事例 企業が取り組むプロジェクトは、新規事業開発・M&A・内部統制・ビジネスプロセス改革・ITシステム改善等、多岐に渡ります。本セッションでは、こうしたプロジェクトにおける様々なリスクを管理するための基本的な考え方や事例について解説します。(有限責任監査法人トーマツ アドバイザリー事業本部 シニアマネジャー 中山 崇) 定量データの分析を用いたリスク管理手法とその事例 リスクをコントロールしてプロジェクトを成功に導くには、問題が顕在化する前に精度の高い情報を把握し、リスクを特定して必要な予防策を策定・実行することが有効です。本セッションでは、客観的なデータとともに、リスクに予防的な対応をするためのプロジェクトリスク管理アプローチと事例をご紹介します。(有限責任監査法人トーマツ アドバイザリー事業本部 シニアマネジャー 中山 崇) |
内容 | |
詳細資料 | |
備考 |
お問い合わせ