「児童労働白書2020 ―ビジネスと児童労働―」説明会
- 主催:
- デロイト トーマツ コンサルティング合同会社
- 日時:
- 2020年12月17日(木) 12:00〜13:30
申込期間:2020年12月2日(水) 9:30〜2020年12月15日(火) 17:00
2020年10月に「ビジネスと人権に関する国別行動計画(NAP)」が外務省から発表され、日本企業に対する人権リスクへの対応の要請は、未だかつてない程に強まっています。サプライチェーン上の人権リスクの中でも児童労働問題は特に注目が集まっており、さらに今なお猛威をふるう新型コロナウイルス感染拡大は世界の児童労働者を数百万人増加させると予測され、企業側のリスクも高まっています。
こうした背景を受け、デロイト トーマツ コンサルティングでは、株式会社オウルズコンサルティンググループ、および認定NPO法人ACEと共同で、「児童労働白書2020 ―ビジネスと児童労働―」を作成しました。本白書は、児童労働の現状や企業のリスク、政府や企業の対応事例等を、国内で初めて包括的/体系的にレポートとしてまとめています。企業の経営者・担当者をはじめ、政府、NPO・NGO、学術機関などの関係者が本書を活用して取り組みを推進していくことを期待し、この度、白書に関する説明会を開催します。
本説明会では白書の内容をダイジェストでお伝えするとともに、NPO法人ACE代表 岩附 由香氏、デロイト トーマツ コンサルティング合同会社社外エグゼクティブコンサルタント 羽生田 慶介氏から、児童労働に関する最新情報や企業に求められる対応等についてご説明します。
大変ご多忙の中とは存じますが、是非とも多くの関係者の皆様に参加いただけますと幸いです。
開催概要
会場 |
Webinar(オンラインセミナー)
|
参加費 |
無料 |
定員 |
200名(定員になり次第、締め切らせていただきます) |
対象 |
どなたでも参加いただけます。事前に申し込みをお願い致します。 |
内容 |
■内容 1.ご挨拶 (デロイト トーマツ コンサルティングCEO佐瀬/認定NPO法人ACE代表岩附/オウルズCEO羽生田) 2.白書作成の背景〜児童労働の実態〜(ACE岩附) 3.白書活用の期待〜ビジネスと人権に関する潮流〜(オウルズ羽生田) 4.児童労働白書の内容 5.Q&A
■登壇者(敬称略) ・デロイト トーマツ コンサルティング合同会社 代表執行役社長 佐瀬 真人 ・認定NPO法人ACE 代表 岩附 由香 ・デロイト トーマツ コンサルティング合同会社 Social Impactエグゼクティブアドバイザー 株式会社オウルズコンサルティンググループ 代表取締役 CEO 羽生田 慶介 ・株式会社オウルズコンサルティンググループ マネジャー 潮崎 真惟子
■児童労働白書 2020コンテンツ(目次) ・第1章 国際的な児童労働の実態 ・第2章 児童労働撤廃に向けた取り組み ・第3章 ビジネスと児童労働 ※PDF版レポートはご案内状をご参照ください。 |
内容 |
|
詳細資料 |
|
備考 |
|
お問い合わせ
デロイト トーマツ コンサルティング合同会社
セミナー事務局
TEL:03-6860-3600
東京都千代田区丸の内3-3-1 新東京ビル
【受付時間】平日10:00〜11:45、12:45〜17:00