会場 |
Webinar(オンラインセミナー)
|
---|---|
参加費 | |
定員 | |
対象 | 上場会社における経営企画・法務・経理・内部監査・リスクマネジメント・コンプライアンスご担当責任者様向け |
内容 | 1. ウィズコロナにおける企業経営環境「2021年のoutlook」(19分) ・業績悪化(含むbeforeコロナからの経営環境悪化) ・金融機関のスタンス ・今後の影響 講師:TMI総合法律事務所 衛藤 佳樹 デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社 西村 岳 2. 企業のDX化推進とデータ改ざんリスク(34分) ・完全電子化の途上における紙とデータの併存に伴うデータ改ざんリスク ・各システムにおけるアクセス制御の不備と内部不正 ・体制整備の必要性 講師:TMI総合法律事務所 田代 啓史郎、寺門 峻佑 3. コロナ禍における不正監査に関する留意点「リモート環境下でのデータ監査技法の高度化」(25分) ・COVID-19が及ぼす企業の不正リスク対応への影響 ・不正リスク評価への影響 ・不正リスク対応監査への影響 講師:デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社 川中 雄貴、大田 和範 全体パネルディスカッション(37分) ・本日のテーマについて振り返り ・質疑応答 パネリスト:TMI総合法律事務所 戸田 謙太郎(モデレーター)、田代 啓史郎、衛藤 佳樹、寺門 峻佑 デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社 垂水 敬、川中 雄貴、大田 和範、西村 岳 |
内容 | |
詳細資料 | |
備考 |
お問い合わせ