主催:
有限責任監査法人トーマツ
日時:
2022年1月28日(金)〜5月9日(火) 17:00
申込期限:2022年5月9日(火) 12:00
《好評につき再度配信いたします》
 有限責任監査法人トーマツ では、退職金と年金に関するトピックスをテーマとしたセミナーを随時開催しております。昨年からは開催方法をオンラインセミナーとし、また個別テーマごとに短時間で開催することで、皆様にお気軽にご参加いただける形式としました。
 今回のセミナーでは、昨年のセミナーでご説明した定年延長に伴う退職金・年金の制度設計についてのアップデートに加えて、定年延長や再雇用の期間における処遇改善の事例や、改善による費用増加を抑制するための人事・報酬制度と退職金・年金制度の一体改革の施策についてもご説明する予定です。
 同じ定年延長でも、その背景は各社様々です。定年延長のコンセプト、延長期間中の働き方に応じた人事・報酬制度と退職金・年金制度の設計の考え方や留意点など、有限責任監査法人トーマツの豊富なコンサルティング事例を通して分かりやすく解説いたします。

 ご多忙とは存じますが、是非ご参加くださいますようお願い申し上げます。

開催概要

会場
Webinar(オンラインセミナー)
参加費 無料
定員
対象 ・退職金や年金に関連した業務に従事されている方
・人事部、財務部、経理部、総務部、経営企画部、企業年金基金等に所属される方
 ※同業他社や個人の方のお申込はお断りする場合がございますので、あらかじめご了承ください
内容 講演内容:
 定年延長に伴う退職金・年金の制度設計
 (前編)定年延長の背景と延長期間中の処遇改善 
 (後編)定年延長に伴う退職金・年金の制度設計

講師:
有限責任監査法人トーマツ マネージングディレクター 加藤 圭一
有限責任監査法人トーマツ シニアマネジャー 木本 啓二郎
有限責任監査法人トーマツ シニアマネジャー 河合 浩二

 ※講師は変更となる場合がございます。
 ※講演時間は前編・後編ともに約30分、合計約60分を予定しています。
 ※質疑応答は受講後のアンケートにて受付いたします。ご質問への回答は後日別途回答となりますので、あらかじめご了承ください。
内容
詳細資料
備考 ■Webinarに関するよくある質問と回答はこちらをご覧ください
Webinarお申込みから受講までの流れ

お問い合わせ

有限責任監査法人トーマツ
セミナー事務局
東京都千代田区丸の内3-3-1 新東京ビル
(受付時間:平日10:00〜11:45、12:45〜17:00 ※土日祝を除く)