ライフサイエンス業界におけるAppianを活用したサイロ化からの脱却
〜BPMS導入で部門ごとにサイロ化した人・プロセス・システムをつなぐ〜
※ご好評につき、オンデマンド配信が決定いたしました
- 主催:
- デロイト トーマツ コンサルティング合同会社
- 日時:
- 2022年3月30日(水) 〜2022年4月28日(木)
申込期間:2022年3月30日(水) 〜2022年4月28日(木) 12:00
2022年3月16日(水)にライブ配信いたしました本Webinar「ライフサイエンス業界におけるAppianを活用したサイロ化からの脱却」ですが、ご好評につきオンデマンド配信をさせていただくこととなりました。
ぜひこの機会にお申込みの上、ご視聴いただければ幸いです。
近年ライフサイエンス企業は部門ごとに専門性を持ち、革新的な医療が提供されている一方で、依然として社内を見ると部門ごとにサイロ化した人・プロセス・システムが引き起こす非効率な業務に多くの工数が割かれている現状が散見されます。
DXの名のもとに個々の部門ごとに業務のデジタル化をする取り組みは進められていますが、部門や組織をまたいだプロセスについては効率化から抜けもれており、サイロ化による非効率な業務は依然として解決しておらず、DXの効果を限定的なものにとどめてしまう要因となってしまっています。
本セミナーではサイロ化している人・プロセス・システムをつなぐことが出来るBPMSツールのAppianを活用した、従来の業務のデジタル化だけでなく部門横断でのプロセストランスフォーメーションを実現するソリューションをご紹介いたします。
開催概要
会場 |
Webinar(オンラインセミナー)
|
参加費 |
無料 |
定員 |
|
対象 |
IT/DX担当部門並びに各事業部門等すべてのご担当、責任者様向け |
内容 |
オープニング(約2分)
ライフサイエンス業界におけるサイロ化の脱却(約9分) ・非効率な業務を生み出している「サイロ化」とは何か ・サイロ化からの脱却と業務のトランスフォーメーションのためのBPMSツールとは
デロイト トーマツ コンサルティング合同会社 LS&HCユニット Director 磯上 孝博 ES&Iユニット Senior Consultant 松本 郷
ライフサイエンス業界におけるAppian導入の事例(約12分) ・Appianを活用したライフサイエンス企業におけるDXの取り組み ・複数部門にわたる業務の効率化を実現するAppianの使い方
Appian Japan合同会社 カントリーパートナーマネージャー 橋本 仲作
Appian Demo(約5分)
デロイト トーマツ コンサルティング合同会社 ES&Iユニット Senior Consultant 松本 郷
クロージング(約2分)
|
内容 |
|
詳細資料 |
|
備考 |
|
お問い合わせ
デロイト トーマツ コンサルティング合同会社
セミナー事務局