主催:
デロイト トーマツ税理士法人
日時:
2022年4月15日(金) 〜2022年5月31日(火)17:00
申込期限:2022年5月31日(火) 12:00まで
2022年4月5日(火)にライブ配信いたしました本Webinar「速報 国際課税制度の大改革につながる新ルール」ですが、ご好評につきオンデマンド配信をさせていただくこととなりました。
ぜひこの機会にお申込みの上、ご視聴いただければ幸いです。

2022年1月に、「BEPS2.0第2の柱」モデルルールについての詳細解説と、企業様における影響分析と税制対応アプローチの説明に関するWebinarを行いました。今回、OECDより2022年3月15日に公表された「BEPS2.0第2の柱」のモデルルールのコメンタリーについて概要を速報解説いたします。

また「BEPS2.0第1の柱」が移転価格税制の実務に与える影響についても解説いたします。一般に限られた企業にしか関係がないと受け止められがちな第1の柱ですが、実際には多くの多国籍企業の移転価格実務に影響が生じるものと考えられます。

CbCR提出義務を負う事業規模で海外各国に進出している日系多国籍企業にとって、本Webinarの解説が少しでもお役に立てればと存じますので、ぜひご視聴いただけますと幸いです。

開催概要

会場
Webinar(オンラインセミナー)
参加費 無料
定員
対象 CbCR提出義務を負う事業規模で海外各国に進出している日系多国籍企業の経営企画、経理財務、国際部門等のご担当者様
※同業者の方もしくは個人の方などご視聴をお断りする場合もありますので、ご了承ください。
内容 BEPS2.0全体の動向及び第1の柱における利益Aの導入が移転価格実務に与える影響について
パートナー 山川 博樹/Hiroki Yamakawa

BEPS2.0第1の柱 における利益Bの導入が移転価格実務に与える影響について
パートナー 山田 真毅/Masaki Yamada

BEPS2.0第2の柱 モデルルールのコメンタリーの概要と解説
パートナー 山形 創一郎/Soichiro Yamagata

企業における影響分析と税制対応アプローチ
パートナー 黒坂 史明/Fumiaki Kurosaka
内容
詳細資料
備考

お問い合わせ

デロイト トーマツ税理士法人
セミナー事務局