主催:
デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社
日時:
2023年5月23日(火) 14:00〜15:00
申込期限:2023年5月19日(金) 17:00
近年、経営戦略上の重大な関心事項として知的財産の重要性・価値が飛躍的に高まっており、これを効果的・戦略的に管理・活用・保護していくことは、企業にとって事業を成功させるための鍵となっています。
本Webinarシリーズでは、デロイト トーマツ ファイナンシャル アドバイザリーの知的財産アドバイザリーの専門家が、知的財産にかかる典型論点の他、現在の経営環境・社会情勢を反映した知財トピック・知財実務などについて全6回に渡って皆様に最新知見をご紹介いたします。現代社会における知財課題を整理し、効果的な対応策を検討するためにお役立ていただければ幸いです。

シリーズ第4回は、知財管理の最新動向をご紹介します。
企業経営を取り巻く知的財産権は特許権のみならず、著作権、意匠権、商標権、営業秘密と多岐にわたっており、それら知的財産権の管理は大きなテーマとなっています。
知財管理体制の検討が充分でない場合、有事の際に迅速な対応ができず、開発コスト増加や情報漏洩の経営リスクがあるため、知財管理体制の整備が推奨されます。
知財管理体制の構築により、事業戦略に沿った知財戦略策定、共同研究開発先との交渉、知財ポートフォリオ管理が可能となり、ビジネスが円滑に進むことが期待されます。
また高度に情報化が進む現代において、DX(デジタルトランスフォーメーション)の推進はあらゆる企業において重要なテーマとなっている一方で、DX推進に伴う知的財産の扱いについては、十分な検討がなされていないケースが多く見受けられます。そのため、DXを取り巻く知的財産権を整理することが知財経営に資すると考えております。
本Webinarでは、知財管理における頻出の課題、経営に与える影響とその対応策、知財管理体制による知財活動の違い等をご紹介させて頂き、今後日本企業が真摯に取り組むべき知財管理体制を検討する一助となることを想定しております。

第5回以降では、M&Aにおける知財デューデリジェンスの重要性、実務における知財価値評価等をテーマとしてご参加いただく皆様に有用な情報を提供させていただく準備を進めております。

開催概要

会場
Webinar(オンラインセミナー)
参加費 無料
定員 500名(定員になり次第、お申込みを締め切らせていただきます)
対象 企業活動において知的財産権の取得・管理・活用を検討されている方や、DX時代の知財管理に関心がある方をはじめとする本ウェビナーのテーマにご関心をお持ちの方
※同業者や個人の方、もしくはお申し込みが定員を超えた場合にはお断りする場合もありますので、ご了承下さい。
内容 ■14:00〜14:45 
 知財管理
 デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社
 知的財産アドバイザリー
 ヴァイスプレジデント 沼田 岳

■14:45〜14:58
 質疑応答

■14:58〜15:00
 閉会

※講演テーマ・スピーカーは変更となる場合がございます。予めご了承ください。
※本Webinarは見逃し配信等の予定はございません。
内容
詳細資料
備考 ■お申し込みは1名様ずつのご登録が必要となります。
■開催1営業日前にセミナー事務局より受講案内をメールならびにマイページでご案内いたします
■セミナーの撮影・録音・録画および、セミナーで使用した資料の無断転載は固くお断りいたします。
■地震・台風等の自然災害、交通災害、講師の急病等、その他やむを得ない事情が発生した場合、セミナーの中止、遅延、中断、延期をさせていただくことがございます。
■Webinarに関するよくある質問と回答はこちらをご覧ください
■お申込からWebinar受講までの流れはこちらをご覧ください。

お問い合わせ

デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社
セミナー事務局
(問い合わせ対応 平日10:00〜11:45、12:45〜17:00 ※土日祝を除く)