会場 |
Webinar(オンラインセミナー)
![]() Zoom Webinarを使用したライブ配信
※参加方法は開催の1営業日前にご連絡します。 |
---|---|
参加費 | 無料 |
定員 | 100名 |
対象 | 経営部門・製品開発部門・工場生産部門ご担当責任者様向け ※同業者や個人の方、もしくはお申し込みが定員を超えた場合にはお断りする場合もありますので、ご了承下さい。 |
内容 | ■13:30〜13:40 1. 拡大するDXビジネス時代のサイバー対策 ■13:40〜14:10 2. 開発・製造の視点 ・PL法やサイバーレジリエンス法に対応する製品セキュリティとは ・スマートファクトリー化を見据えたOTセキュリティとは ・IoT,サイバーフジィカルシステムの特許保有で「顧客を訴訟から守る」対策とは 講師:デロイト トーマツ サイバー合同会社 シニアマネジャー 田中 裕之 / 武藤 浩二 ■14:10〜14:15 休憩 ■14:15〜14:45 3. OTセキュリティ対策におけるネットワークの実装方法 ・製造業が直面するセキュリティ課題 ・OTセキュリティ対策の全体像 ・ネットワーク実装方法の考え方 講師:ネットワンシステムズ株式会社 シニアエキスパート 黒田 宜範 氏 ■14:45〜15:15 4. サイバーセキュリティ評価・認証の視点 ・法規制とETSI EN 303 645評価 ・IEC 62443の有用性について 講師:テュフズードジャパン株式会社 マネージャー 齋藤 健一 氏/シニアセールスエグゼクティブ 登山 慎一 氏 ※講演テーマ・講師は変更となる場合がございます。予めご了承ください。 |
内容 | |
詳細資料 | |
備考 | ■本セミナーの申込に際しては、株式会社シャノンのサービスを利用しています。ご回答いただく内容は、SSL暗号化通信により内容の保護を図っております。 ■過去にデロイト トーマツ グループ各社のセミナーにお申し込みいただいた方、または現在当グループのメールマガジンを購読いただいている方は、ご設定済みのID・パスワードで簡単にお申し込みいただけます。 ■お申し込みは1名様ずつのご登録が必要となります。 ■本Webinarの撮影・録音・録画および、セミナーで使用した資料の無断転載は固くお断りいたします。 ■Webinarに関するよくある質問と回答はこちらをご覧ください ■お申込からWebinar受講までの流れはこちらをご覧ください。 |
お問い合わせ