会場 |
東京都
![]() |
---|---|
参加費 | 無料 |
定員 | 無制限 |
対象 | |
内容 | デロイトトーマツベンチャーサポートは、CVCに関するセミナーを定期開催しております。 今回は、楽天キャピタルのパートナーの方をお招きし、「東南アジアのスタートアップとのオープンイノベーションを成功させるためには」を開催いたします。 本セミナーでは、東南アジアのスタートアップエコシステムの概況や、現地のCVC動向に関する最新トレンドを提供するとともに、シンガポールを拠点にCVC活動を展開されている楽天キャピタルのパートナーをお招きし、東南アジアでの出資活動や協業にあたってのリアルな苦労や工夫されているポイントについてお話しいただきます。 東南アジアをはじめとする海外でのオープンイノベーション活動に関心のお持ちの皆さまに、新たな可能性を開く一助となりましたら幸いです。 開催概要 日時:2023年6月28日(水)18:00〜19:00 開催形式:オンライン(Zoom) 言語:日本語 費用:無料 こんな方におすすめ: 事業会社やCVC組織で東南アジアのスタートアップに対する出資・協業を検討されている方 東南アジアのスタートアップに対する出資・協業の取り組みについて、課題をお持ちの方 参加申込締切:6月27日(火)12:00 ご参加対象 スタートアップ投資やCVC設立をご検討/進められている事業会社の方(上記に当てはまらない方、個人、学生、当社競合企業はご参加をお断りさせていただきます) 出演者プロフィール: ゲスト:鈴木 翔一朗 氏 (楽天キャピタル シニア・パートナー) 楽天キャピタルの設立に従事して以来、主にEC関連の投資を担当するシニア・パートナー。シンガポールを拠点に、国内外のスタートアップ投資や楽天エコシステムとのシナジー創出を担当。 同ファンド立ち上げ以前は、スタートアップ起業を経て、上場企業の社長室長として新規事業やベンチャー投資に従事。その後、楽天社長室に参画。東京大学経済学部卒業、シカゴ大学MBA(Honors)取得。 池田 祐士 (デロイトトーマツベンチャーサポート株式会社 イノベーション&ファンクション事業部 シニアマネジャー) 米国公認会計士合格後、外資系コンサルティングファームにて、財務経理領域におけるコンサルティングに従事し、4大陸11か国に渡航、グローバルPJを複数経験。MBAを経て、戦略グループに所属し、業界横断にてM&AのPre-dealからDeal Executionまで幅広いプロジェクトに従事後、現職。 当社参画後、官公庁向けに、CVC制度に関する海外・国内事例調査、事業会社向けに、新規事業開発支援、CVC制度設計支援、ベンチャー投資支援、スタートアップ向けに、事業計画策定支援、エクイティーストーリー構築支援に従事。 松本 彩加 (デロイトトーマツベンチャーサポート株式会社 イノベーション&ファンクション事業部) 早稲田大学法学部を卒業後、鉄道会社の不動産部門にて新規事業企画を経験。その後、外資系戦略コンサルティングファームにて主に新規事業提案のプロジェクトに従事し、現職。 当社では主に大企業向けにオープンイノベーション戦略の策定、ベンチャー投資支援、国内外の出資ベンチャーとの協業支援等に従事。 |
内容 | |
詳細資料 | |
備考 |
お問い合わせ