主催:
デロイト トーマツ サイバー合同会社
日時:
2023年8月23日(水) 14:00〜15:00
申込期限:2023年8月21日(月) 17:00
昨今、リモートワークの普及やDXの加速化により、外部に晒される組織のIT資産は継続的に増加し、IT資産の脆弱性をついて侵害するランサムウェア等のサイバー犯罪が増えています。攻撃者の手口を見ると、誰でも利用可能なインターネット上の公開情報源を使って偵察を行い、脆弱性を見つけ出して攻撃を仕掛けています。そうしたことから、徹底したIT資産の管理及び能動的な脆弱性検出と継続的な改善が非常に重要ですが、多くの企業は、組織の膨大なIT資産の可視化や脆弱性管理の高度化に、多くの課題を抱えている現状があると見られます

本ウェビナーでは、最新の脅威動向や攻撃者の手法に触れ、先進的な企業において導入が進んでいる「アタック・サーフェス マネジメント(Attack Surface Management)」の、組織の成熟度に合わせた活用方法を解説いたします。また、最先端技術を用いて提供するデロイト トーマツのMXDRサービス*についてもご紹介し、皆様のASM導入や運用に関するご質問や課題について、ウェビナーにてお話しさせていただきます。

ご多用中とは存じますが、是非ともご参加賜りますようお願い申し上げます。

*貴社および貴社の関係会社とデロイト トーマツ グループの関係において監査人としての独立性が要求される場合、本件に関連するサービスがご提供できない可能性があります。詳細はお問合せください。

開催概要

会場
Webinar(オンラインセミナー)
ライブ配信(Zoomウェビナー:Zoomアプリまたはウェブブラウザからご覧いただくオンラインセミナー)
参加費 無料
定員 150名
※同業他社および個人の方のお申し込みはお断りさせていただく場合がございます。
対象 セキュリティ向上施策、体制、ツールなどを検討する情報セキュリティ部ご担当責任者様
内容 ■14:00〜14:05 
  ご挨拶(5分)
 デロイト トーマツ サイバー合同会社 マネジャー   櫻井文緒

■14:05〜14:20 
 <セッション1> (15分)
 ・攻撃対象領域とは?・脅威動向と攻撃者の手法
 デロイト トーマツ サイバー合同会社 マネジャー  櫻井文緒

■14:20〜14:45 
 <セッション2>(25分)
 ・ASMジャーニー(導入検討と運用)・デロイトMXDRサービスのご紹介
 デロイト トーマツ サイバー合同会社 マネジャー  ロバート ドラーチャ

■14:45〜15:00 
 Q&A(15分)
 デロイト トーマツ サイバー合同会社 マネジャー  ロバート ドラーチャ


※講演テーマ・スピーカーは変更となる場合がございます。予めご了承ください。
内容
詳細資料
備考 ■お申し込みは1名様ずつのご登録が必要となります。
■本Webinarはライブ配信のみとなっております。事後配信は実施いたしませんので、お見逃しのないようご留意ください。
■開催1営業日前にセミナー事務局より受講案内をメールならびにマイページでご案内いたします
■セミナーの撮影・録音・録画および、セミナーで使用した資料の無断転載は固くお断りいたします。
■地震・台風等の自然災害、交通災害、講師の急病等、その他やむを得ない事情が発生した場合、セミナーの中止、遅延、中断、延期をさせていただくことがございます。
■Webinarに関するよくある質問と回答はこちらをご覧ください
■お申込からWebinar受講までの流れはこちらをご覧ください。

お問い合わせ

デロイト トーマツ サイバー合同会社
セミナー事務局
(問い合わせ対応 平日10:00〜11:45、12:45〜17:00 ※土日祝を除く)