主催:
デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社
共催:株式会社みずほ銀行、グーグル・クラウド・ジャパン合同会社
日時:
2024年3月22日(金) 14:00〜15:00
申込期間:2024年2月26日(月) 0:00〜2024年3月19日(火) 17:00
AI技術やデータを活用したマーケティング活動は、広く取り組みが進んでいます。顧客コミュニケーションの最適化・自動化など顧客エンゲージメント向上を目的に、顧客の行動パターンや市場動向の分析における機械学習やAIを活用したマーケティングの高度化があらゆる業界において活発に取り組まれています。また、昨年来より大規模言語モデルの技術に代表される生成AIをマーケティング業務の一部に取り入れるための検討やPoC(概念実証)が進められています。

こうした取り組みが進む一方で、期待されたビジネス成果が得られていない事例もみられます。事業課題を踏まえた適切なデータ活用戦略やプライバシーに代表される法令への対応、データ取り扱いリスクへの対応、成果獲得への要求を満たすデータ基盤整備、マネジメント体制構築など、取り組みを効率的に推進するための土台が未整備である業界・企業が少なくない現状があります。マーケティング高度化の取り組みを加速させるための、大きく3つのポイント<柱>に関する、知見・ソリューションをご紹介いたします。

開催概要

会場
Webinar(オンラインセミナー)
Zoom Webinarを使用したライブ配信
※参加方法は開催の1営業日前にご連絡します。
※本Webinarは事後配信の予定はございません
参加費 無料
定員 500
対象 経営企画部門・IT/システム部門・マーケティング/販売促進部門ご担当責任者様
※同業者や個人の方はお断りする場合もありますので、ご了承下さい。
内容 14:00〜14:05
1. 挨拶・セミナー概要

14:05〜14:20
2. マーケティング高度化を着実な事業成長につなげるための「アナリティクス」のアプローチと重点課題
デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社
Digital バイスプレジデント 綱島暢祐

・データ戦略を描くための「アナリティクス」の3つの柱
 <ビジネス、アナリシス、データ&ストラクチャー>
・着実な成果を生むための「アナリティクス」コンサルティング

14:20〜14:35
3. 顧客動向把握の解像度を高め、データ活用範囲を拡張できる「銀行データ」
株式会社みずほ銀行
デジタルマーケティング部
ビジネスディベロップメントチーム 羽田裕哉 様

・みずほ銀行独自のマーケティング・データプラットフォーム「Mi-Pot」
・「金融取引統計データ」によるインサイト導出・マーケティング活用事例
・法人マーケティング支援事業の高度化に向けた取り組み

14:35〜14:50
4. マーケティングの高度化を支援する Google Cloud のアナリティクスレイクハウスとは
グーグル・クラウド・ジャパン合同会社
パートナーエンジニアリング
パートナーエンジニア 梅川真人 様

・マーケティングを高度化するためのアナリティクスプラットフォーム
・生成AI を活用したマーケティングモダナイゼーション

14:50〜15:00
5. 質疑応答

※講演テーマ・講師は変更となる場合がございます。予めご了承ください。
内容
詳細資料
備考 ■お申し込みは1名様ずつのご登録が必要となります。
■開催1営業日前にセミナー事務局より受講案内をメールならびにマイページでご案内いたします
■セミナーの撮影・録音・録画および、セミナーで使用した資料の無断転載は固くお断りいたします。
■地震・台風等の自然災害、交通災害、講師の急病等、その他やむを得ない事情が発生した場合、セミナーの中止、遅延、中断、延期をさせていただくことがございます。
■Webinarに関するよくある質問と回答はこちらをご覧ください
■お申込からWebinar受講までの流れはこちらをご覧ください。

お問い合わせ

デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社
セミナー事務局