主催:
有限責任監査法人トーマツ
共催:ブラックライン株式会社
日時:
2024年8月2日(金)〜2024年9月2日(月)17:00
申込期限:2024年9月2日(月) 12:00
2024年7月18日に開催いたしました本セミナーですが、講演内容をオンデマンド配信する運びとなりました。
お申込みされていなかった方は是非この機会にお申込みの上、ご視聴いただければ幸いです。
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
労働人口が減少している環境下において、経理人材の確保・育成・定着化は、多くの経理/財務部門の課題となっています。その一方でCFO組織の期待役割は変化しており、より優秀な人材が求められている状況です。また、そのような人材を惹きつけるためには、デジタル技術等を活用したオペレーションの効率化による業務内容の質的変化が必要不可欠です。

デロイト トーマツ グループとブラックライン株式会社では、CFO組織が優秀な人材を惹きつけ、期待役割を発揮するための一助となるべく、「優秀な経理人材の育成・定着化を推進するために、CFO組織は今、何をすべきか?」をテーマに、セミナーを開催する運びとなりました。

本セミナーでは、優秀な経理人材を惹きつけるCFO組織について解説すると共に、変革を通じて育成や定着を実現するためのアプローチに関して事例を交えながらご紹介します。

優秀な経理人材を惹きつける重要な要素の一つに、オペレーショナルエクセレンスの徹底があげられます。紙/エクセルが多く残る環境には、優秀な経理人材は定着化しません。また人が行わなくてもよい、繰り返しのルーティンワークは優秀な経理人材の「働きがい」を阻害し、エンゲージメントの低下にも繋がります。第2部では、オペレーショナルエクセレンスの徹底が「人材面」に対しプラスに与える影響、またプロセス改善が与える「優秀な人材を惹きつける魅力」について、ブラックライン株式会社より、実例も交えながらご紹介いたします。

開催概要

会場
Webinar(オンラインセミナー)
参加費 無料
定員
対象 CFO/経理財務ご担当者様、IT部門長/ご担当者様、CHRO/人事ご担当者様、経営企画ご担当者様等
内容 第 1 部 「優秀な経理人材を惹きつけるCFO組織と変革に向けたアプローチ例」
デロイト トーマツ グループ マネージングディレクター 松林 和彦

第 2 部 「優秀な経理人材を惹きつけるプロセス変革と実例」
ブラックライン株式会社 シニアビジネスデベロップメントレプレゼンタティブ 桑野 泰輔

質疑応答

閉会

(計:約60分)
内容
詳細資料
備考 ■お申し込みは1名様ずつのご登録が必要となります。
■期間中、オンライン上にていつでも視聴可能です。
■本Webinarは下記環境での視聴を推奨しております。
・OS推奨環境:Windows 11 / 10、Mac OS 13 / 12 / 11
・ブラウザ推奨環境:Microsoft Edge、Chrome、Firefox、Safari 最新バージョン
 ※上記以外の環境でのご利用、もしくはセキュリティ機能の制限により不具合が起こる可能性がございます。

■セミナーの撮影・録音・録画および、セミナーで使用した資料の無断転載は固くお断りいたします。
■Webinarに関するよくある質問と回答はこちらをご覧ください
■お申込からWebinar受講までの流れはこちらをご覧ください

お問い合わせ

有限責任監査法人トーマツ
セミナー事務局
(問い合わせ対応 平日10:00〜11:45、12:45〜17:00 ※土日祝を除く)