主催:
デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社
共催:デロイト トーマツ コンサルティング合同会社
日時:
2024年11月25日(月) 15:00〜16:40
申込期間:2024年11月5日(火) 〜11月18日(月) 17:00
日本企業の事業再編における「事業の切り出し」(カーブアウト)は、非中核事業を分離し、効率的な事業構造を追求する重要な手法として広がっています。特に、環境変化が激しい分野では、早期の再編が競争優位性を確保する鍵となっています。近年のトレンドとしては、切り出し後の事業を単なる売却ではなく、企業全体の再編とカーブアウトを組み合わせることで、中長期的な安定性と成長を目指す例も増えています。

これらの動向を踏まえると、既存事業価値の再評価及び今後の事業再編に向けた取組の早期準備が重要と考えます。本セミナーでは、経験豊富なプロフェッショナルが最新の情報を踏まえて解説させていただきます。
ご多用中とは存じますが、是非ともご参加賜りますようお願い申し上げます。

開催概要

会場
〒100-0005 東京都 千代田区丸の内3-3-1 新東京ビル7F
参加費 無料
定員 70名
※定員になり次第、締め切らせていただきます。
対象 経営企画部門・新規事業部門のご担当責任者
内容 【15:00〜15:30】
開催ご挨拶
日本企業の事業再編の動向


デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社
M&Aトランザクションサービス
 パートナー 伊藤 謙
 マネージングディレクター 野口 昌義
 マネージングディレクター 川端 一匡

【15:30〜16:00】
組織・人材観点から捉える事業再編の課題と処方箋


デロイト トーマツ コンサルティング合同会社
Human Capital
 マネージングディレクター 上林 俊介
 シニアマネジャー 佐藤 裕

【16:00〜16:10】
休憩

【16:10〜16:40】
質疑応答
内容
詳細資料
備考

お問い合わせ

デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社
セミナー事務局