主催:
デロイト トーマツ コンサルティング合同会社
日時:
2025年1月21日(火) 15:00〜16:30(日本時間)
申込期限:2025年1月17日(金) 17:00(日本時間)
グローバルで事業を展開する企業において、各国・各地域の文化や消費行動、言語の壁、独自の法規制や競争環境に適応したマーケティング活動が求められます。また、近年においては国際的な政情不安や、振興企業との競争激化、規制・コンプライアンスの変化や、急速なデジタルチャネルの進展など、急激な市場変化への対応も同時に求められ、グローバルマーケティングにおける複雑性はますます高まっており、グローバルに事業を展開する多くの日本企業において、グローバルマーケティングのトランスフォーメーションが急務となっています。

本セミナーでは、マーケティング組織のガバナンスや、各国個人情報規制対応、デジタルプラットフォームの構築など、グローバルマーケティングにおける主要トピックを取り上げ、最新トレンドやトランスフォーメーションの要諦について、先進企業における取り組み事例を交えて解説します。

またゲストとして、パナソニック株式会社 海外マーケティング本部より北村聡氏をお迎えし、同社におけるグローバルマーケティングへの取り組みについてもお伺いします。

開催概要

会場
Webinar(オンラインセミナー)
参加費 無料
定員 250名
※同業他社および個人の方のお申し込みはお断りさせていただく場合がございます。
対象 マーケティング部門、IT・情報システム部門ご担当・責任者様
内容 15:00〜15:30 グローバルマーケティングエクセレンス
B2B企業を主な対象として、グローバルマーケティングを組織的に推進する際のポイントやアプローチ、先進事例をご紹介します。

デロイト トーマツ コンサルティング合同会社
シニアマネジャー 佐山 仁

15:30〜15:50 グローバルにおける個人情報規制対応
顧客データのマーケティング利用の具体的なユースケースを取り上げ、個人情報規制対応上の論点を整理するとともに、適切な規制対応を行っていく上で必要となるガバナンスモデルやプラットフォームについて概観します。

デロイト トーマツ コンサルティング合同会社
シニアマネジャー 池田 竜

デロイト トーマツ サイバー合同会社
マネジャー 中村 優士

15:50〜16:20 グローバルマーケティング先進事例ケーススタディ
家電メーカーのパナソニック様登壇の上、グローバルマーケティングへの取り組みにおける課題や解消策について対談を行います。

パナソニック株式会社 海外マーケティング本部
CXマーケティングセンター デジタルマーケティング部 部長 北村 聡氏

デロイト トーマツ コンサルティング合同会社
マネジャー 於保 真一朗

16:20〜16:30 Q&Aセッション
参加者の皆様に自由に質疑いただくQ&Aセッションです。各セッションの登壇者が回答します。

※講演テーマ・講師は変更となる場合がございます。予めご了承ください。
内容
詳細資料
備考 ■お申し込みは1名様ずつのご登録が必要となります。
■開催1営業日前にセミナー事務局より受講案内をメールでご案内いたします
■セミナーの撮影・録音・録画および、セミナーで使用した資料の無断転載は固くお断りいたします。
■地震・台風等の自然災害、交通災害、講師の急病等、その他やむを得ない事情が発生した場合、セミナーの中止、遅延、中断、延期をさせていただくことがございます。
■Webinarに関するよくある質問と回答はこちらをご覧ください
■お申込からWebinar受講までの流れはこちらをご覧ください。

お問い合わせ

デロイト トーマツ コンサルティング合同会社
セミナー事務局
(問い合わせ対応 平日10:00〜11:45、12:45〜17:00 ※土日祝を除く)