主催:
デロイト トーマツ コンサルティング合同会社
日時:
2025年3月12日(水) 13:00〜15:00
申込期間:2025年3月10日(月) 17:00まで
2024年は「Web3」がマスアダプションを期待された年となりました。
米国でビットコインETFの承認、半減期、そして暗号資産支持のドナルド・トランプ氏が米国大統領再選、AIエージェントのトレンドなど、グローバルで業界の追い風となる出来事が多くありました。
国内では、社会の在り方を変える可能性に関する取組みが引き続き注目を集め、複数自治体でNFTやDAOを活用した地方創生への取り組み、コンテンツIPを保護しクリエイター等を支援する取り組み、現物資産(債券や不動産、美術品、酒等)のトークナイゼーションによる現物資産(RWA)流動化など、一定ナレッジが蓄積されつつあります。2025年は大阪・関西万博での実証や暗号資産税制改正など既に注目されているイベントがあります。
上記の背景において、既存企業はどう向き合うべきか。本セミナーでは、全体像や未来予測を通した概念理解の深化から、具体論としての戦い方までを検討するに有用な事例とそれを踏まえた提言などを、Web3の最前線の方々をお招きしてご提供します。
ご多用中とは存じますが、是非ともご参加賜りますようお願い申し上げます。

開催概要

会場
Webinar(オンラインセミナー)
※お申し込みいただいた方には、開催1営業日前にメールまたはマイページにて視聴方法をご案内いたします。
参加費 無料
定員 500名
※同業他社および個人の方のお申し込みはお断りさせていただく場合がございます。
対象 経営企画部門・新規事業部門ご担当責任者様向け
内容 13:00〜13:05 開会の挨拶
デロイト トーマツ コンサルティング合同会社
パートナー 赤星 弘樹

13:05〜13:35 Web3最前線 〜未来と現在地〜
・Web3の未来像、トレンドや課題
・Startale Labsの直近の取り組み

Startale Group
CEO 渡辺 創太 氏

13:35〜14:00 クリエイターエコノミーとWeb3で描かれる未来
・エンターテイメント経済とクリエイター課題、Web3への期待
・Web3クリエイタープラットフォームLife Log Boxの取り組み

株式会社ビジュアルボイス
代表 別所 哲也 氏

デロイト トーマツ コンサルティング合同会社
パートナー 赤星 弘樹

14:00〜14:30 新しい共同体(自治)の仕組み
・新しい共同体の連なりLocal Coopの取り組み(山古志など)
・環境価値の促進Regenerative NFTの挑戦

株式会社paramita
共同代表 林 篤志 氏

有限責任監査法人トーマツ
シニアマネジャー 小笠原 啓祐

14:30〜14:55 サステナビリティトレーサビリティ
・企業間データ流通に係るWeb3技術の活用について

Circularise
Founder Jordi de Vos

デロイト トーマツ コンサルティング合同会社
パートナー 高木 隆

14:55〜15:00 閉会の挨拶
デロイト トーマツ コンサルティング合同会社
パートナー 赤星 弘樹
内容
詳細資料
備考 ■お申し込みは1名様ずつのご登録が必要となります。
■開催1営業日前にセミナー事務局より受講案内をメールならびにマイページでご案内いたします
■セミナーの撮影・録音・録画および、セミナーで使用した資料の無断転載は固くお断りいたします。
■地震・台風等の自然災害、交通災害、講師の急病等、その他やむを得ない事情が発生した場合、セミナーの中止、遅延、中断、延期をさせていただくことがございます。
■Webinarに関するよくある質問と回答はこちらをご覧ください
■お申込からWebinar受講までの流れはこちらをご覧ください。

お問い合わせ

デロイト トーマツ コンサルティング合同会社
セミナー事務局