主催:
デロイト トーマツ リスクアドバイザリー合同会社
協賛:一般社団法人リスクマネジメント・プラットフォーム
日時:
2025年5月27日(火) 15:00〜17:45
申込締切:2025年5月23日(金) 17:00
デロイト トーマツ リスクアドバイザリー合同会社はこのたび、リスクマネジメントを題材としたセミナーを開催いたします。

混迷する世界情勢、AIをはじめ飛躍的に進化するテクノロジー、それに伴う規制強化……。現代のビジネス環境はかつてないほど、急速に変化し続ける不確実性に直面しています。そうした中、複雑な状況を乗り越えるための不可欠な要素として、多くの企業・組織がリスクマネジメントに注力しつつあります。単にリスクを低減・回避するだけでなく、適切に予測・管理することでイノベーションへの足がかりとする――。不確実な時代だからこそ、リスクマネジメントは持続的な成長を実現するキーファクターと言うことができるでしょう。

本イベントでは「リスクマネジメント最前線―不確実への挑戦とテクノロジー活用」をテーマに、ビジネスにおけるリスクマネジメントの最前線で活躍する専門家やリーダーが、不確実性に挑むための心構えや最新の戦略、テクノロジーの活用方法等を議論します。また特別講演と題し、元サッカー日本代表で現在は同代表ロールモデルコーチとして後進育成に努める内田篤人氏をお迎えし、スポーツという観点からリスクマネジメントの要諦を考えます。

本イベントを、貴社におけるリスクマネジメントへのさらなる理解増進ならびに今後のリスクマネジメント戦略策定の着想にお役立ていただければ幸いです。ご参加を心よりお待ち申し上げております。

開催概要

会場
Zoom Webinarを使用したライブ配信
※参加方法は開催の1営業日前にご連絡します。
参加費 無料
定員 500名
対象 リスクマネジメントおよび関連業務に携わられる方
※同業者や個人の方はお断りする場合もありますので、ご了承下さい。
内容 15:00-15:10 開会挨拶
デロイト トーマツ リスクアドバイザリー合同会社代表執行役
デロイト トーマツ グループ CTrO 岩村 篤

15:10-15:50 パネルディスカッション1「AI活用で変わるビジネス、変わるリスクー人工知能が企業にもたらす真の価値とは」
<パネリスト>
日本アイ・ビー・エム株式会社
テクノロジー事業本部 データ・プラットフォーム事業部
製品統括営業部 / AI ・GRC 製品エキスパート 小山 政宣 氏

株式会社メルカリ
執行役員 CLO 菊池 知彦 氏

楽天グループ株式会社
執行役員 AI サービス統括部ディレクター
グローバルCDO室オフィスマネージャー 大越 拓 氏

<モデレーター>
株式会社リクルート
リスクマネジメント室 ERM ユニット Vice President 橘 明日香 氏

15:50-16:10 休憩

16:10-17:00 特別講演「サッカー元日本代表から学ぶリスクマネジメント:挑戦と成功のための重要戦略」
        講演者 内田 篤人 氏

17:00-17:40 パネルディスカッション2「デジタルでリスクマネジメントはさらに進化する―ツール活用で実現するガバナンスの新たなカタチ」
<パネリスト>
ServiceNow Japan 合同会社
ソリューション営業統括本部 テクノロジーワークフロー営業本部 磯野 淳 氏

サントリーホールディングス株式会社 
グループガバナンス本部リスクマネジメント推進部長 萬造寺 剛志 氏

LINE ヤフー株式会社
ガバナンスグループ リスク管理・コンプライアンス統括本部長 張 大勲 氏

<モデレーター>
デロイト トーマツ リスクアドバイザリー合同会社 
マネージングディレクター 北畑 瑛奈

17:40-17:45 閉会挨拶

※テーマやスピーカー、時間配分は変更となる場合がございます。
内容
詳細資料
備考 ■お申し込みは1名様ずつのご登録が必要となります。
■開催1営業日前にセミナー事務局より受講案内をメールならびにマイページでご案内いたします
■セミナーの撮影・録音・録画および、セミナーで使用した資料の無断転載は固くお断りいたします。
■地震・台風等の自然災害、交通災害、講師の急病等、その他やむを得ない事情が発生した場合、セミナーの中止、遅延、中断、延期をさせていただくことがございます。
■Webinarに関するよくある質問と回答はこちらをご覧ください
■お申込からWebinar受講までの流れはこちらをご覧ください。

お問い合わせ

デロイト トーマツ リスクアドバイザリー合同会社
セミナー事務局