主催:
有限責任監査法人トーマツ
日時:
【配信期間】2025年6月30日(月)〜2025年8月29日(金) 17:00
申込締切:2025年8月29日(金) 12:00
【オンデマンド配信のお知らせ】
2025年6月13日(金)に開催いたしました本Webinarですが、
ご好評につき講演内容をオンデマンド配信する運びとなりました。
お申込みされていなかった方は是非この機会にお申込みの上、ご視聴いただければ幸いです。

-----------------------------------------------------------------------------------------------
当法人では、デジタル広告の適正かつ効果的な配信に向けた広告主等向けセミナーを開催します。本セミナーでは、この度総務省から公表された「デジタル広告の適正かつ効果的な配信に向けた広告主等向けガイダンス」を基に、総務省の本ガイドラインの担当者に登壇頂き、デジタル広告市場の現状と課題、広告主等が考慮すべきリスク、そして経営層が対策に関与する必要性などについて詳しく解説して頂きます。

デジタル広告は、従来の広告媒体とは異なる特性を持ち、ブランドセーフティやアドフラウドなどの様々なリスクが存在しています。これらのリスクを理解し、適切な対策を講じることは、広告主等のブランド価値を守り、社会的責任を果たす上で非常に重要であると考えます。

本セミナーでは、経営層の関与の重要性や広告主等が実施すべき具体的な取組についても触れ、参加者が自身の広告活動を見直すためのヒントを提供します。デジタル広告のリスク管理に関する日本政府の動きと最新情報を得る絶好の機会ですので、是非ともご参加賜りますようお願い申し上げます。

開催概要

会場
Webinar(オンラインセミナー)
オンデマンド配信(J-Stream:ウェブブラウザからご覧いただくオンラインセミナー)
※お申込み完了後に、視聴方法および視聴URLをメールでご案内いたします
視聴方法のご案内が届かない場合、大変お手数ではございますが事務局までご連絡ください
参加費 無料
定員
対象 ・広告主企業の経営層をはじめ、広報、IR、広告宣伝、マーケティングなどの業務のご担当者様
・官公庁や地方公共団体の広報活動に携わる幹部およびご担当者様

※同業者や個人の方はお断りする場合もありますので、ご了承下さい。
内容 開会挨拶
 有限責任監査法人トーマツ
 監査アドバイザリー事業部 マネージングディレクター 谷口正広

第 1 部 「デジタル広告の適正かつ効果的な配信に向けた広告主等向けガイダンス」の解説
 総務省
 情報流通振興課 情報流通適正化推進室 専門職 松原諒 氏

第 2 部 ガイダンスの実践に向けたポイント解説
 有限責任監査法人トーマツ
 監査アドバイザリー事業部 マネジャー 安藤茂宏

質疑応答

閉会挨拶
 有限責任監査法人トーマツ
 監査アドバイザリー事業部 マネジャー 安藤茂宏

(計 約60分)
内容
詳細資料
備考 ■お申し込みは1名様ずつのご登録が必要となります。
■期間中、オンライン上にていつでも視聴可能です。
■本Webinarは下記環境での視聴を推奨しております。
・OS推奨環境:Windows 11 / 10、Mac OS 13 / 12 / 11
・ブラウザ推奨環境:Microsoft Edge、Chrome、Firefox、Safari 最新バージョン
 ※上記以外の環境でのご利用、もしくはセキュリティ機能の制限により不具合が起こる可能性がございます。

■セミナーの撮影・録音・録画および、セミナーで使用した資料の無断転載は固くお断りいたします。
■Webinarに関するよくある質問と回答はこちらをご覧ください
■お申込からWebinar受講までの流れはこちらをご覧ください。

お問い合わせ

有限責任監査法人トーマツ
セミナー事務局