会場 |
Webinar(オンラインセミナー)
![]() Zoom Webinarを使用したライブ配信
※参加方法は開催の1営業日前にご連絡します。 |
---|---|
参加費 | 無料 |
定員 | |
対象 | 地方自治体 公営企業所管担当課、財政・行革・監査担当課の皆様 ※同業者や個人の方はお断りする場合もありますので、ご了承下さい。 |
内容 | 開会 13:00 開会のご挨拶 有限責任監査法人トーマツ パートナー 公認会計士 奥谷 恭子 第1部 13:05〜13:25 地方公営企業を取り巻く経営環境と課題 有限責任監査法人トーマツ パートナー 公認会計士 小室 将雄 (総務省「上下水道の経営基盤強化に関する研究会」委員 総務省「人口減少社会等における持続可能な公営企業制度のあり方に関する研究会」委員 総務省「下水道財政のあり方に関する研究会」委員) 第2部 13:25〜13:50 公営企業会計を活用した経営状況の把握について 公営企業会計による予算・決算の活用方法、経営比較分析表等の経営指標を利用した経営判断のポイントについて解説します 有限責任監査法人トーマツ シニアマネジャー 公認会計士 刀禰 明 休憩 13:50〜14:00 第3部 14:00〜14:35 経営改善・抜本的改革の効果的な進め方について 公営企業経営改善や抜本的改革の具体的な取組として、「アセット・マネジメント、ストック・マネジメントと料金改定」、「官民連携(ウォーターPPP含む)」、「会計事務サポート」等について、具体的事例を踏まえて解説します。 有限責任監査法人トーマツ マネージングディレクター 公認会計士 井谷 裕介 第4部 14:35〜15:05 【特別対談】持続可能な事業運営のための経営改善の取組について 大船渡市上下水道部水道課 課長補佐 舩砥 元 氏 有限責任監査法人トーマツ シニアマネジャー 公認会計士 藤巻 祐輔 質疑応答 15:05〜15:20 質疑応答 当セミナーのテーマに関する質問に回答します 閉会 15:20-15:25 閉会のご挨拶 有限責任監査法人トーマツ マネージングディレクター 公認会計士 井谷 裕介 ※個別のご質問・ご相談についてはセミナー後に実施するWebアンケートでも受付いたします ※講演テーマ・講師は変更となる場合がございます。予めご了承ください。 |
内容 | |
詳細資料 | |
備考 | ■お申し込みは1名様ずつのご登録が必要となります。 ■開催1営業日前にセミナー事務局より受講案内をメールならびにマイページでご案内いたします ■セミナーの撮影・録音・録画および、セミナーで使用した資料の無断転載は固くお断りいたします。 ■地震・台風等の自然災害、交通災害、講師の急病等、その他やむを得ない事情が発生した場合、セミナーの中止、遅延、中断、延期をさせていただくことがございます。 ■セミナー・Webinarのよくあるご質問と回答はこちらをご覧ください ■お申込からご受講までの流れはこちらをご覧ください |
お問い合わせ