主催:
デロイト トーマツ コンサルティング合同会社
日時:
2025年8月1日(金) 14:00〜15:30(日本時間)
申込締切:2025年7月30日(水) 17:00(日本時間)
生成AIの進化により、さまざまな業務領域での効率化や革新が期待されていますが、今日ではまだ実用化・浸透が進んでいない状況です。特に経理財務・経営管理領域においては、具体的な導入方法や活用事例についての情報が不足しており、多くの企業がその可能性を模索している段階です。
また、AIを活用する際には、最新技術の理解を深めるだけでなく、未来の経理財務・経営管理領域のあるべき姿を描き、その実現に向けた具体的なステップを検討することが求められます。
そこで、本セミナーでは、経理財務・経営管理領域における生成AIの応用可能性について、弊社が実際のプロジェクトで得られた知見・成果を基に、AIの可能性、未来のCFO・CFO組織像、導入時に考慮すべきポイントについて詳しくご紹介します。
特に「AIを活用して経理財務・経営管理の分野で何が実現できるのか」「具体的な事例としてどのような取り組みがあるのか」にご興味をお持ちの方には、ぜひ本セミナーへのご参加をご検討いただけますと幸いです。

開催概要

会場
Webinar(オンラインセミナー)
Zoom Webinarを使用したライブ配信
※参加方法は開催の1営業日前にご連絡します。
※本Webinarは事後配信の予定はございません。
参加費 無料
定員 500名
※申込多数により受付を終了する場合がございます。お早目にお申し込み下さい。
対象 経営企画部門・経理財務部門のご担当・責任者様向け
※同業者や個人の方はお断りする場合もありますので、ご了承下さい。
内容 14:00〜14:10
<オープニング>
デロイト トーマツ コンサルティング合同会社
ET&P Finance Transformationユニット
パートナー
富田 吉隆

14:10〜14:30
<最新の技術動向>
近年のAIに関する技術動向、注目技術について解説したのち、Financeに限らないAIの利活用方法をデモンストレーションを交えながらご紹介します。
デロイト トーマツ コンサルティング合同会社
E_AI&D AI&Dユニット
パートナー
宍倉 剛

14:30〜14:45
<FinanceにおけるAI活用の方向性>
AIが市民権を得た時代におけるファイナンス組織の将来像、ファイナンス組織に求められるトランスフォーメーションについてご説明します。
デロイト トーマツ コンサルティング合同会社
ET&P Finance Transformation ユニット
マネージングディレクター
森田 寛之

14:45〜15:10
<FinanceにおけるAI活用ユースケース、導入時のポイント>
弊社の知見に基づき、経営管理領域の高度化やオペレーションの効率化に資するユースケースをデモンストレーションを交えてご紹介します。
また現在、日本企業でおきているAI導入時の課題についても触れ、解決の糸口をご説明します。

デロイト トーマツ コンサルティング合同会社
ET&P Finance Transformation ユニット
シニアマネジャー
小林 雅

15:10〜15:30
<パネルディスカッション>
これまでの講演内容を総括し、日本企業における生成AI活用の今後の取り組みのポイントや、今まさに現場で起きている課題、取り組み状況についてご説明します。
デロイト トーマツ コンサルティング合同会社
E_AI&D AI&Dユニット
パートナー
宍倉 剛

ET&P FTユニット
パートナー
富田 吉隆

ET&P FTユニット
マネージングディレクター
森田 寛之

ET&P FTユニット
シニアマネジャー
小林 雅

ET&P FTユニット
シニアコンサルタント
大石 陽菜

※講演テーマ・講師は変更となる場合がございます。予めご了承ください。
内容
詳細資料
備考 ■お申し込みは1名様ずつのご登録が必要となります。
■開催1営業日前にセミナー事務局より受講案内をメールならびにマイページでご案内いたします
■セミナーの撮影・録音・録画および、セミナーで使用した資料の無断転載は固くお断りいたします。
■地震・台風等の自然災害、交通災害、講師の急病等、その他やむを得ない事情が発生した場合、セミナーの中止、遅延、中断、延期をさせていただくことがございます。
■セミナー・Webinarのよくあるご質問と回答はこちらをご覧ください
■お申込からご受講までの流れはこちらをご覧ください

お問い合わせ

デロイト トーマツ コンサルティング合同会社
セミナー事務局
(お問い合わせ受付時間:平日10:00〜11:45、12:45〜17:00)