主催:
DT弁護士法人
デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社
デロイト トーマツ リスクアドバイザリー合同会社
日時:
2025年9月10日(水) 13:00〜14:00(日本時間)
申込締切:2025年9月8日(月) 17:00(日本時間)
中小企業や個人(フリーランス)をサプライヤーとする調達取引に関連し、競争法分野において、法律の制定・改正や、当局による執行強化など、新しい動きが相次いでいます。
本Webinarでは、それらの動きの中から、以下の3点についてご説明します。

・令和7(2025)年5月に成立し、令和8(2026)年1月1日から施行される改正下請法(中小受託取引適正化法(略称:取適法))の主な改正点の解説(本年7月に公表された規則等案に関する点を含む)
・現行下請法の下で最近頻発する執行事例(金型等の無償保管に関する事例)のご紹介
・令和6(2024)年11月1日に施行された「特定受託事業者に係る取引の適正化等に関する法律」(いわゆる「フリーランス法」)の執行事例のご紹介

併せて、これらの動きがもたらすビジネスへの影響や業界ごとの留意点、これらの動きへの対応として、コンプライアンス体制の構築・対応事項の要点、デジタル技術を用いた具体的な活用事例についてもご紹介いたします。
ご多用中とは存じますが、是非ともご参加賜りますようお願い申し上げます。

開催概要

会場
Webinar(オンラインセミナー)
Zoom Webinarを使用したライブ配信
※参加方法は開催の1営業日前にご連絡します。
※本Webinarは事後配信の予定はございません。
参加費 無料
定員
対象 法務部門・コンプライアンス部門・調達部門・総務部門・経営企画部門ご担当責任者様
※同業他社および個人の方のお申し込みはお断りさせていただく場合がございます。
内容 13:00〜13:30 改正下請法(取適法)のポイントおよび下請法・フリーランス法の最近の執行事例について
DT弁護士法人 
弁護士 吉田 哲

13:30〜13:40 改正下請法等がもたらすビジネスへの影響や業界ごとの留意点について
デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社 
パートナー 佐藤 保則

13:40〜13:50 改正下請法の対応方法と関連サービスのご紹介
・対応事項(事業影響の見極め、関連取引の洗い出し、社内ルール見直し、システム整備 等)
・デジタル活用事例ご紹介
デロイト トーマツ リスクアドバイザリー合同会社 
ディレクター 常盤 直希

13:50〜14:00 質疑応答
※講演テーマ・講師は変更となる場合がございます。予めご了承ください。
内容
詳細資料
備考 ■お申し込みは1名様ずつのご登録が必要となります。
■開催1営業日前にセミナー事務局より受講案内をメールならびにマイページでご案内いたします
■セミナーの撮影・録音・録画および、セミナーで使用した資料の無断転載は固くお断りいたします。
■地震・台風等の自然災害、交通災害、講師の急病等、その他やむを得ない事情が発生した場合、セミナーの中止、遅延、中断、延期をさせていただくことがございます。
■セミナー・Webinarのよくあるご質問と回答はこちらをご覧ください
■お申込からご受講までの流れはこちらをご覧ください

お問い合わせ

DT弁護士法人
セミナー事務局