企業成長につなげるためのシステムと人事制度改革の最新トレンド
〜エンゲージメントを高める組織改革手法
- 主催:
- 有限責任監査法人トーマツ
- 日時:
- 2025年12月3日(水) 14時00分〜16時00分
申込期間:2025年10月20日(月)〜2025年11月28日(金)
地域経済において、人手不足の状況が深刻化しています。少子高齢化・人口減少という日本の構造的問題、大幅賃上げに代表される大企業の人材確保への積極的な対応を踏まえると、地域経済を支える中堅・中小企業の人材確保はより困難化していくものと考えられます。このような状況で企業が持続的な成長を遂げるためには、効率的な業務運営を支えるIT・システムを最大限活用するとともに、時代に即した人事制度・運用の見直しをすることで、人材のパフォーマンスを最大化することが必要です。
本セミナーでは、人手不足時代を生き抜くために、最新のシステム導入事例や働きやすさと働きがいを同時に実現する人事制度改革のトレンドを詳しく解説。具体的な成功事例を交えながら、貴社の課題解決に役立つヒントをお届けします。貴社の持続的発展や競争力向上に資する実践的なアプローチを学ぶこの機会を、ぜひご活用ください。
開催概要
| 会場 |
〒420-0852 静岡県 静岡市葵区紺屋町17番地の1 葵タワー
TEL:054-273-8091
駐車場は各自お手配ください。
|
| 参加費 |
無料 |
| 定員 |
対面30名、オンライン100名 |
| 対象 |
企業の経営者、経営企画・情報システム・総務・人事部門の責任者・担当者様向け (会社規模を問わず、下記のような課題・要望をお持ちの皆様) ■ 人材不足の中でも、生産性や従業員のエンゲージメント・満足度の向上が必要だと感じている ■ 最新のシステムや人事制度構築のトレンドを知りたい ■ 既存の基幹システムがレガシー化しており、システム運用に多大な労力やコストを要している ■ ベンダーのみならず第三者の助言を受けながら新システムへの移行をしたい ■ 限られた予算の中でも報酬制度や福利厚生制度を改善し、従業員に安定的な就業基盤を提供したい ■ 現在の人事評価制度について、従業員の納得感を得られておらず、モチベーションが下がっていると感じている |
| 内容 |
|
| 内容 |
|
| 詳細資料 |
|
| 備考 |
|
お問い合わせ
有限責任監査法人トーマツ
有限責任監査法人 トーマツ 静岡事務所 セミナー事務局 下元
TEL:054-273-8091FAX:054-669-4326
静岡県静岡市葵区紺屋町17番地の1 葵タワー